SSブログ

α77の液晶割れ [カメラ]

4月に購入したα77


東京でのイベントで初使用しました

その帰り。

実は液晶が割れてしまっていました・・・

29日夜行バスに乗る直前まで割れておらず

30日の朝、自宅に戻ってカメラバッグを開けると液晶が割れてしまっていました
(表面は割れておらず、中の液晶パネルのみ割れてます)

夜行バスの中ではカメラはカメラバッグ(SONY LCS-SB1)の中に入れたまま床に置いていましたし、そのあと電車に乗り替える間にも、電車から降りて自宅に帰る間にもカメラを落としたり、どこかにぶつけたりということはしていません


そのあとはいろいろと撮影の予定があったりして当分修理に持っていくことができず、6月の後半になってやっと修理にだすことができました


液晶修理はたいてい有料と聞きますが、①特に衝撃を与えていないこと②以前サイバーショットの液晶が割れた時に無償修理になったこと、がありもしかしたら無償修理になるんじゃないかと思っていました


が、やはり有償修理となってしまいました

修理センターの人いわく、「調べた結果外圧がかかっている」とのこと。
僕としては持ち運ぶ間カメラには衝撃を加えていない、し移動中は床に置いていただけなので納得できません。
そのことを伝えても、「修理センターで外圧が加わっていると判断されたから有償修理になる」と。
修理センターの人が調べてどの程度までわかるのか知りませんが、正直修理センターの判断なんてまったく信用してません。以前サイバーショットの液晶を割った時は自分のケツで踏んで割ってしまっていたのにもかかわらず、無償修理となって帰ってきたからです。
ケツで踏んだのもわからないような技術レベルなのに、なにがわかるのか。


無償修理規定には「正常な仕様状態で・・・故障した場合」と書かれています。
修理センターの考えとしては「外圧がかかっているのだから正常な使用状態ではない」と言いたいんでしょうが、こちらとしては「正常な使用状態でかかりうる力の範囲で壊れた」という認識です。
車の床に置いてたら壊れた。そんな感じですから。
そのような製品を売ったのだから無償で修理すべきではないのか、と思っています。
α77に関してそのような症状がある(つまり壊れやすい)はそういったアナウンスがある、とも言われましたが個体差などについては一切考えていないようですね。


有償修理17000円と言われました。
払えないわけはないですが、VAIOを購入しようとしている今、あまり出費をしたくありません。
ということでまた修理にだすことにしました。
そこでもまた有償だと言われるでしょうが、そのときには外圧がどちらの面からかかってるのかも聞いてみようとおもいます。


人から話を聞くと、どうもSONYのカメラはNikonやCanonなんかに比べてもろいようですね。

SONYのスリングバッグLCS-SB1に関してもインナーバッグが薄くクッション性が低いと言われてましたが、今後はこれは使わないようにしようと思います。
nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。